気延山でシンプルなコース
徳島県徳島市国府町にある気延山(212m)へ。
多くの古墳が存在する気延山古墳群としても知られています。
アクセス
阿波史跡公園からのアプローチです。
コース
往復
阿波史跡公園→八倉比売神社→山頂→赤い鉄塔
コースタイム 1h30min(休憩含む)
メンバー 2名
天気晴れ
特に起伏が厳しいわけでもなく登山に親しんでいる人以外でも十分に歩けるコースです。
登山道は整備され歩きやすくスニーカーで十分登れます。
youtube 動画
内容
阿波史跡公園に車をデポしスタート。
公園内に展示されている竪穴式住居、高床式倉庫を横目に倉比売神社の登山口に進みます。
八倉比売神社(祭神、神格、略神は写真参照)
八倉比売神社奥の院
五角形の石積みの祭壇が置かれ、その上には“つるぎ石”と呼ばれる石が収められた祠があります。
気延山頂(212m)
石標に卑弥呼、空海。義経 足跡なきか気延山 と記されています。
このお三方のトレースがあれば相当のパワースポットではないでしょうか。
山頂少し歩くと赤い鉄塔が現れ、ここから石井町の展望が眺められます。
少し休んで下山。今日はのんびり山行でした ^^;
コメント