ハイキング 虚空蔵山とみろくアルプス[後編]みろく自然公園から【ハイキング】香川県 | 2025/2/23 香川県さぬき市の虚空蔵山(194m)と三ツ石山(179m)、花折山(185m)を歩いてきました。みろく自然公園からのスタートです。低山巡りですが、いずれも眺めが良いので登り甲斐があります。三ツ石山から花折山までの尾根道は”みろくアルプス”と... 2025.02.23 ハイキング登山香川県
ハイキング 虚空蔵山とみろくアルプス[前編]みろく自然公園から【ハイキング】香川県 | 2025/2/23 さぬき市の低山巡り香川県さぬき市の虚空蔵山(194m)と三ツ石山(179m)、花折山(185m)を歩いてきました。みろく自然公園からのスタートです。低山巡りですが、いずれも眺めが良いので登り甲斐があります。三ツ石山から花折山までの尾根道は"... 2025.02.23 ハイキング香川県
ウォーキング 由良山 砕石所の史跡を巡る 【ハイキング】香川県 | 2025/2/11 気軽に登れる低山由良山は香川県高松市の南部に所在する標高120.3mの山。100mクラスの低山であるものの、かつての砕石所跡、防空壕跡地等の史跡も見物できる。香川みどり100選アクセス由良山麓の清水神社からスタートしました。コースコース概要... 2025.02.11 ウォーキングハイキング香川県
ハイキング 日山 三郎池自然公園から周回する 【ハイキング】香川県 | 2024/12/7 ヤマガラとのふれあいに癒される香川県高松市の三郎池付近に位置し標高は191.6mと手頃な低山で市街地とのアクセスも良く多くの人に登られている。今回は季節が冬ということもあり、この山に棲むヤマガラという野鳥を観察し易い状況。野鳥も楽しみに登っ... 2024.12.07 ハイキング香川県
登山 工石山 周回コース 【登山】高知県 |2024/12/1 高知県民青少年の家から周回高知県高知市と土佐郡土佐町とにまたがる山で最高地点は標高1177.0m。四国100名山。高知市からのアクセスも良く、登山道も整備されており、高知県民から親しまれている山だと思います。アクセス高知県民青少年の家からの... 2024.12.01 登山高知県
徳島県 国見山 厳冬期だけど雪がほとんど無かった 【登山】徳島県 | 2024/2/10 手ごろな林道登山口から歩く徳島県の西祖谷に所在する国見山は標高1409mで剣山系西側に位置しています。四国100名山選定。アクセス国見山の位置を示しています。今回林道国見山登山口からスタートしましたが、現時点でGoogleMapに存在しない... 2024.02.10 徳島県徳島西部登山
登山 五岳連山 充実の里山縦走 【登山】 香川県 | 2024/1/13 善通寺を抱く山々五岳連山は第75番札所善通寺の周囲にある山々で、香色山(157m)、筆ノ山(295.8m)、我拝師山(481m)、中山(439m)、火上山(408m)の5岳から成ります。最高点は481mの我拝師山ですが、5岳も登れば充実する... 2024.01.13 登山香川県
ハイキング 二子山(善光寺山)公渕公園駐車場 往復コース【ハイキング】 香川県 | 2023/12/10 親しみやすい里山でした香川県高松市の公渕公園の付近に所在する山。山名の通り東西に2つのピークが存在し西峰に二子山展望台(180.3m)、東峰に善光寺山(191m)が存在します。展望台からは讃岐平野、池、瀬戸内海の島々を眺めることが出来ます。... 2023.12.10 ハイキング登山香川県
ハイキング 青ノ山 瀬戸大橋の眺めが抜群だった 【ハイキング】香川県 | 2023/12/2 青ノ山墓地公園から徒歩で登るコース青ノ山は香川県綾歌郡丸亀市に所在し標高は224mで、山頂には遊具、桜が有り山頂展望台からは抜群の瀬戸大橋の眺めが得られます。アクセス青ノ山墓地公園付近に駐車場が有ったのでここから出発。コースコース概要往復コ... 2023.12.02 ハイキング登山香川県