福寿草を愛でに行く
祖谷山地西部の山で標高は1605m。
春先の3月に福寿草が見物できる山として知られています。
山頂も展望が効き祖谷山地の山々を臨むことが出来きます。
アクセス
住吉神社に登山口が有りますが、林道をさらに登ると登山口が現れます。
多くの方は登った側の登山口(林道日和茶坂瀬駐車場)を使用していると思います。
コース
コース概要
往復コース
登山口(林道日和茶坂瀬駐車場)→寒峰峠→寒峰
メンバー 計5名
天気 雪
トイレ 無し
MAP
コースタイム 5h30min 不活時間1h30min
寒峰 予想外の積雪で福寿草見えず-2024-03-09 / Contyさんの寒峰の活動データ | YAMAP / ヤマップ
内容
前日に季節外れの寒波がやってきて駐車場に雪が積もっています。私の場合ですが、過去同時期に6、7回ここに来ましたが、駐車場に雪が積もっていた事はなかったな。
今年は暖冬だったので寒波が最後の意地を見せたのかもしれない。
今日の天気は雪 積もったばかりの雪の上を歩いて行きます。
第一福寿草群生地 雪に埋もれて見えない。積雪で見えなかったのは初めてです。
さぁ人工林の尾根を北上していきます。雪が良い感じです。
雪が深くなったのでチェーンスパイクを付けて登っていきます。
軽アイゼンも持参していましたが雪も締まっておらず雪もさほど深くないのでチェーンスパイクで十分と思ったので。
リンク
西寒峰以降にある第二の福寿草ポイント。ここで会えました。誰かが掘ってくれていました。
寒峰峠手前のブナの巨木。これは見事!記念撮影しないわけにはいきません。
寒峰峠 あれ?こんな標識あったっけ?R5/9/24と書いてますね。去年の秋に作られたのですね。
寒峰山頂 祖谷山地のパンノラマはガスで見えなった。この天気なら致仕方ないね。
まとめ
- 天候が雪だと福寿草が埋もれて見えない場合が有る
- 雪で福寿草が見えなくともブナの巨樹の雪景色は映えるので、雪の時は思考を切り替える
コメント