阿波土柱でウォーキングコースを考えてみる【ウォーキング】 2022/3/25

阿波土柱でウォーキング+ハイキングコース 2022/3/25 ウォーキング

阿波土柱とハイキングコースをウォーキング

徳島県阿波市阿波町にある阿波土柱を散策してきました。
この阿波土柱は世界3大奇勝と称されアメリカのロッキー山脈、イタリアのチロル土柱に並びます。
土柱とは太古の昔より土や砂礫が堆積した土地が隆起し、雨水の浸食によって削られ、形成された土地を指します。
阿波土柱の成り立ちについてはこちらのリンクよをご参照ください。

https://www.maff.go.jp/chushi/kj/yoshino/2/colum2.html
このページはハイキング/ウォーキングコースの観点より阿波土柱を紹介したいと思います。

アクセス

徳島自動車道 脇町ICよりR193で15分。徳島自動車道 土成ICよりR193で21分。

コース

行程

周回コース
駐車場→土柱頂上→土柱(波濤嶽)正面の展望台→ハイキングコース→ハイキングコース展望台→
橘嶽→駐車場

天気 曇り
メンバー 1名
コースタイム 1h15min(休憩含む)

Map

youtube動画

内容

駐車場 土柱そよ風広場側の駐車場(無料)よりスタート。

まずは国の天然記念物である土柱波濤嶽山頂へ。

入ってすぐに分岐。土柱頂上か土柱正面の方向いに行けば土柱頂上に毛ます。土柱正面に進むと途中で頂上行の分岐があります。
コースは要所に道標、地図があるので位置を確かめやすいです。
道も踏まれて明確です。(まぁ観光地なので当たり前かもしれませんが)

山頂からの眺め。向かいの山の中腹と頂上にあずま屋が見える。今回は中腹側に行った後に頂上に向かいます。
頂上から真下を覗いた景色。崖なので写真以上にスリリングです。

頂上のトイレにある土柱正面への道標に従い歩いていきます。道は3つに分かれていますが左側の道を降ります。youtube動画4:32を参照
そしてなんとも雰囲気がいい遊歩道です。

中腹にあるあずま屋からの波濤嶽はとうがだけ(土柱)の眺めです。
自然の造形美をしばらく鑑賞。次はハイキングコースの頂上にあるあずま屋を目指します。

波濤嶽

ハイキングコース入口 土柱付近では数組の観光客とすれ違ったが、このコースは誰も合わなかった。
まだ続きがあるのです。

頂上(標高約200m)のあずま屋
のんびりできそうです。

山頂の景色 少し霞がかっています。写真右側に高越山(標高1133m)。
均整の取れた山容で阿波富士とも呼ばれています。

橘嶽たちばなだけ
橘嶽の標識を少し進むと行き止まりになりました。
おそらく自分が今いる場所が橘嶽と思います。眺めはあまりよくないです。
向かいの山が見えるくらいです。

ハイキングコースを降りて駐車場に帰還する道中 桜が見ごろを迎えているのに気付きました。

感想

動画の後半でも発言していますが、土柱の散策道のみならハイキング、ウォーキング視点ではあっさりしたコースだと思います。ハイキングコースを加えれば違う景色も見えて充実すると思います。
歩くだけなら土柱散策コースで約30分、ハイキングコースで約30分が目安です。
世界三大奇勝である土柱を眺め自然の造形美を堪能するのも一つですが、散策道も整備され雰囲気が良いので、歩きながら癒されました。
決して長くないコースではありませんが歩く楽しみも感じてみてはいかがでしょう。
ハイキングコースは標高が低いので盛夏と秋口以外がおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました