飯野山(讃岐富士) 野外活動センターコース |  2022/12/3

登山

簡単に登れるコースでネコに癒されました

香川県坂出市と丸亀市の境に位置する飯野山に登ってきましたので紹介します。
讃岐平野の独立峰で標高422m。おわん型、おむすび型の山容で香川県の郷土富士に選定されており、讃岐富士とも呼ばれています。
郷土富士(wikipediaより)
登山口は主に丸亀、坂出、飯山の3つで、本稿は丸亀よりアプローチします。

アクセス

香川県道194号線より登山口である野外活動センター駐車場にアクセスする。
最寄りのIC 坂出IC

コース

コース概要

往復コース
野外活動センター駐車場→坂出/丸亀分岐→巻道→山頂

天気 曇り時々晴
メンバー 計2名
コースタイム 2:40(休憩含む)

MAP

坂出/丸亀分岐以降は緩やかな螺旋状の登山度を登っていきます。

youtube動画

内容

広々とした野外活動センター登山口の駐車場
13:38 午後からのスタートです。

駐車場から少し登ると左側に野外活動センター、右側に登山口が現れる。
野外活動センターに公衆トイレがあり手入れが行き届きキレイだった。

登山口を進んでいきます。

案内板 山頂まで距離1.9kmで所要時間は1時間と記載されています。
まぁそんなものでしょう。

12/3 冬らしい地面ではないでしょうか。落ち葉がいっぱい。

3合目 このルートでは山頂まで”x合目”のように目安が表示されている。
ここでは坂出がわの登山口の合流点になっている。

進む方向にも分岐があり左側は直登りコース、右側はらせん状に登っていく傾斜が緩いコース。
今回は右側を選択。

登山道を歩いて行くと一合登る度にネコ達と遭遇します。人慣れしている感じで餌を求めて甘えてくるネコもいます。

眺めが良い場所も複数個所ありました。らせん状に山の周囲を回りながら登るので、見る場所によって眺める角度が変わります。こちらは琴平方面の眺め。

6合目 こちらにもネコちゃんたちが。

寒いのでしょうか。こちらは子猫たちが集まって暖を取っているように見えます。

6合目の展望台は眺めが最もすっきりしていて丸亀市が見渡せます。奥には阿讃山脈がうっすらと見えました。

こちらは9合目展望所の眺め。雑木に囲まれています。坂出方面と瀬戸大橋を眺めることができました。

飯野山山頂。登山道も整備差有れていて、特に難しい箇所もなく、傾斜も緩やかなので難なく到着。
昭和天皇石碑が先ず目に着きます。あと、周りネコちゃんが数匹。


昭和天皇石碑の左側に三角点が有ります。

飯野山頂上案内図
飯野山山頂にはおじょもの足跡以外に展望は有りません。いくつかの案内図に掲載されているスポットがあります。

おじょもの足跡

おじょもとは、この地方に伝わる伝説で巨人であることが記載されています。
特技が山づくりですか…すごいスキルだ。

おじょもの足跡にある展望所 残念ながら雑木が生い茂り視界が遮られえてすっきりしません。
ここに来た時刻が15:00なので日が低いです。
中央の台形の山並みは、こんぴらさんがある琴平山、像頭山、大麻山です

山頂に戻りおやつタイム。
おむすび山でおむすびを食べて、京都土産の飴を食べて至福の時間を過ごす。
その後下山しました。

帰りもネコちゃん達を愛でることができました。

まとめ

  • 多くのハイカーに親しまれている山で、登る人も多い。
  • ネコちゃん達がたくさん。人慣れしていて甘えてくるネコもいるのでネコ好きの方には、登山以外にネコボーナスがある。
  • 丸亀市にある野外活動センター登山口から、らせん状に登るコースは傾斜も緩やかで、眺めが良い箇所が複数あり登りやすい。
    (過去に飯山から登ったが少々傾斜が急だったと思います。過去のブログより…ずいぶん前に登っていました)

コメント

タイトルとURLをコピーしました